2021-06

AtCoder

【C++】AtCoder Beginner Selection [Traveling] 【解説】

Atcoder Beginner Selectionを時初めてから約3日くらい経ってようやく最後の問題であるTravelingまで終わりました。今回はこの問題を解くために使ったアイデアを簡単に紹介したいと思います。Travelingの問題文...
AtCoder

【C++で実装】Swappable [ AtCoder Beginner Contest 206 ] 【初心者による初心者のための解説】

一昨日はじめてAtcoderに参加しました。参加したのはです。結果はA、Bのみ正解できました。C問題は本番で解けませんでしたが、大会終了後頑張って理解しました。今回はその内容を共有していきたいと思います。なお、実装は公式解説の1を参考にし...
C++

【Warningとサヨナラ】ショートカットキーありでC++11をVSCodeで実行する方法【MacOS】

ctrl + option + n で以下のコードを実行したときに警告が表示されます。コードの内容は1から4までの数字を拡張for文で表示するという単純なものです。#include <iostream>using namespace std...