韓国語

韓国語能力試験

【目的別】韓国語能力試験で6級合格に必要なテキスト11選

TOPIK6級を目指したいけど、なにから手を付ければいいんだろう全然実力が伸びてる気がしない。選ぶテキストが間違ってたかな。今回はこのような悩みを持つ方に向けて、韓国語能力試験(TOPIK)で6級を取るために必要なテキストを11冊紹介してい...
韓国語単語帳

「キリン」って韓国語でなんて言うの?【世界で一番は首だけじゃない】

キリンは韓国語で、기린(キリン)と言います。日本語とほぼ変わらないですね。韓国にも元々キリンはいなかったので単純にカタカナがついたということです。ちなみにキリンは動物の中で一番長い首の持ち主ですが、もう一つ動物界でナンバーワンの記録を持って...
韓国語能力試験

【韓国語能力試験】ゼロから4ヶ月でTOPIK3・4級に合格するための勉強法

前回『【韓国語能力試験】僕が半年でTOPIK6級を独学で取得するまでの勉強法まとめ』という記事を書いたのですが、割と反響があったので今度は3・4級バージョンを書いていきたいと思います。基本的に韓国語能力試験の勉強法は僕のブログですべて解説し...
韓国語能力試験

【韓国語能力試験】合わない参考書を使うと成長が遅れます【キッパリ乗り換えましょう】

せっかく買った参考書なのに全然進まない。でも、参考書は一つに絞った方がいいって言われてるし。やっぱり最後までやるべきなのかな。先日、TwitterのDMでこのような悩みを持つ方と話させてもらいました。それに対する僕の考えはこうです。参考書を...
韓国語単語帳

「ワシ」を韓国語でなんて言う?【韓国で一番大きい鳥?】

鷲(ワシ)は韓国語で、독수리(ドクスリ)といいます。독は、『ハゲ』を意味し、수리は『タカ科』を意味しています。これって日本語で言う『ハゲタカ』じゃない??と思ったのですが、韓国人は翻訳の間違えによって今でも『ハゲタカ』を意味する독수리を『ワ...
韓国語単語帳

「インコ」を韓国語で言うと?【オウムとの違いは?】

インコは韓国語で사랑앵무(サランエンム)と呼ばれていて、사랑は『愛』、앵무は『オウム』を表しています。(辞書的な言い方では인꼬(インッコ)といいます。)動物の名前に『愛』がつくなんてなんか珍しいですね笑日本でも人気のインコですが、その飼いや...
韓国語単語帳

「コアラ」を韓国語で言うと?【韓国では見れないみたい】

コアラは韓国語で、코알라(コアㇽラ)といいます。韓国には野生のコアラがいなかったので、日本語と同じように固有語はなくカタカナで表現します。日本では7箇所の動物園にてコアラが見られるようですけども、韓国においては一般の人は見ることのできない動...
韓国語単語帳

「ゾウ」を韓国語で!【韓国にはしゃべる象がいる!?】

韓国語で、「ゾウ」は코끼리(コッキリ)といいます。코끼리と言う名前は、코(鼻)と、길다(長い)から来ていると言われています。2012年、韓国のエバーランドで韓国語を話せるゾウ、コシギ(코식이)が世界的に話題になったのは有名ですね。ゾウの例文...
韓国語単語帳

ブタって韓国語でなんていうの?【日本人のイメージとは全然違う】

韓国語で豚は돼지(ドェジ)といいます。日本だと豚のイメージは比較的によくないと言うか、よくない感じではありますよね。千と千尋の神隠しなんかでも割と汚い感じの扱いを受けています。しかし、韓国だと豚はめちゃくちゃいいイメージで『富』、『子孫繁栄...
韓国語単語帳

「フクロウ」を韓国語で!【ミミズクとの違いは何?】

フクロウは韓国語で、올빼미(オルッペミ)といいます。フクロウは夜行性の動物なんですけれども、韓国人は夜行性の人たちを올빼미족(オルッペミンジョク)と呼んだりするらしいです。민족は『民族』という意味なので、直訳すると『フクロウ民族』ですね笑そ...