書評

書評

【良著紹介】「やり抜く力 GRIT(グリット)」【作業の粘り強さをあげよう】

こんにちは、nobuです。今回は「やり抜く力 GRIT(グリット)」と言う本を紹介していきたいと思います。参考:amazonこの本のタイトルにもある「やり抜く力」って今の時代にとても必要な力ではないでしょうか。なぜなら、今はやりたいと思った...
書評

【今なら1冊無料】おすすめのオーディオブック16選【時間に革命を起こす!】

こんにちはnobuです。みなさんオーディオブックを利用したことがあるでしょうか?最近はyoutubeの動画の質がどんどん上がってきたので、動画をダウンロードして通勤時間や運動している時に聞いている方も多いかと思います。やっぱり本を実際に読む...
書評

【思考は軍隊よりも強力】目標を最短で実現させたいなら、「エッセンシャル思考」を学ぼう

頑張っているのになかなか成果が出ない成果を出せる人と僕にどんな違いがあるんだろう今回は、目標がなかなか実現できないと悩んでいる方に『エッセンシャル思考』という本を紹介していきたいと思います。この本はすごいんですよ。僕は2年前にこの本を読んだ...
書評

【伝説の投資家に学ぶ】危機の時代を乗り越えるための思考/ジム・ロジャーズ

コロナによって世界がどんなふうに変わっていくんだろうこれからの変化について行けるか心配コロナの影響で多くの人がこれからの変化に対して危機感を抱いていますが、一体どれくらいの人がその危機に対処することが出来るでしょうか。コロナに対する多くの書...
書評

【人生に疲れた方へ】なまけものから学ぶ時間術

ストレスで仕事以外の時間も楽しくない忙しくて自分の時間がもてない今回はこのように、忙しくて、忙しくて、忙しくて、とにかく忙しくて大変な方に是非読んで欲しい本を紹介します。なまけもの時間術 管理社会を生き抜く無敵のセオリー23 ひろゆき/著価...
書評

【忙しい人向け】「自分を変える教室」まとめ/ケリー・マクゴニカル

何をやっても長続きしないどうやったら一度決めたことを最後までできるんだろう何か目標をもっても、なかなか達成まで続けられる人はいないですよね。「いやいや、僕にはできますよ」という方は今回お勧めする本を読まなくてもいいかもしれません。逆に、冒頭...
書評

【書評】100万部の名著、「伝え方が9割」まとめ/佐々木圭一

文章を書くのが苦手言いたいことが全然人に伝わらない「伝え方が9割」はこのように、文章や普段のコミュニケーションで、「伝え方」に悩んでいる多くの人に刺さる本だと思います。伝え方が9割 価格:1540円(税込、送料無料) (2020/6/20時...
書評

【書評】今更、「金持ち父さん貧乏父さん」を読んだので感想をまとめます。/ロバート・キヨサキ

お金が全然たまらないどうしたら、お金持ちになれるんだろうお金について学びたい今回は上のような悩みを持つ方に向けて、「金持ち父さん貧乏父さん」という本を紹介していきたいと思います。改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれ...
書評

【書評・感想】ブラウザに文字を入力して、表示されるまでの技術。「ネットワークはなぜつながるのか」/戸根勤

今回は、IT技術に興味がある人には有名な書籍である、「ネットワークはなぜつながるのか」の書評・感想を書いていきたいと思います。「ネットワークはなぜつながるのか」の概要まず、この本が作られた動機を、本書から引用します。個別の技術を示すだけでは...
書評

【書評】読まないのは、損失レベルです。「自分を操る超集中力」/メンタリストDaiGo

集中できる人ってどんな工夫をしてるんだろう集中できなくて、全然作業が進まない。。。このような悩みを持つ方に、僕は迷わずメンタリストDaiGoさんの「超集中力」という本を紹介します。超集中力を読んで役に立ったこと今回は「超集中力」を読んで僕が...